PR

いろいろと初づくし。4ヶ月ぶりのキャンプはリドアサッポロで!1泊2日キャンプ日記

2021-07-19

マルト(@marutopapa)です。

2021年。今年4回目のキャンプです。もう夏です。4ヶ月ぶりです。

キャンプに行けなくてもギアは着々と増え、どれからどうレビューしようかとか、動画に関してもあれもこれも撮らねばとか。

行かないけど、脳内では常にキャンプに行ってる感覚。

でも、今回4ヶ月ぶりで行ったらですね、やっぱり良いのですよ。これこれこれ!って感じで何回イメージだけ膨らませても1回のキャンプには勝てない訳です。

まぁ、ブランク後ですから筋肉痛はひどかったのですがね。

それと僕は4ヶ月ぶりですが、妻と息子は昨年11月頭のまあぶオートキャンプ場を最後に約8ヶ月も行けてないのです。

以下、妻と息子が使っていないニューギア。
・ジルコンCP9
・ハングアウトのラック
・クレイモアの扇風機
・エスビットポケットストーブ
・SOTOひのと
・NEMOオーロラストーム2P
・ISUKAアルファライト700X
・シアトルスポーツのソフトクーラー

僕は何点か使ってますが、そろそろ我慢の限界が近づいている様です。

今月はファミキャン予約を2件入れているので楽しみです。

ということで今回はこの辺で、、、

じゃないですね。リドアサッポロでの1泊2日の様子をご覧下さい。

 

1日目

出発

バックパック一つでのキャンプを目指しているので、今回はこれで行きます。

とは言え、


だいぶ保険かけてますけどね。

午前11:30出発です。

リドアのチェックインは12:00。自宅から20分あれば着くし途中ホーマックで薪買って行くだけだしと、余裕だったんですが、ホーマックの薪がすごく湿気って見えたので購入をやめ(一束分の薪はあるから間に合うだろう)、忘れた炭を購入。

キャンプ場へ車を走らせます。しかし、リドア手前でお酒以外の飲料(お茶とか)と昼飯予定のカップラを買い忘れていることに気づき、キャンプ場を一度素通り。

近くのコンビニ、、、

無い。

盤渓スキー場を超え、盤渓北ノ沢トンネルを抜け、川沿のセコマまで、約8分。約20分のロスを抱え到着

リドアサッポロにて

サイトは決まっている

到着するとすぐにオーナーが声を掛けてくれました。そして、今日自分が利用するサイトを教えてくれます。

普段はフリーサイトらしいですが、週末など客が多いときはオートサイトとなるそうです。

駐車場が広くないのでサイト内に停めるのが効率が良い様です。

キャンプ場の詳細については別記事で紹介しています。この記事は完全に日記ですから、キャンプ場の設備・ルールなど詳しく知りたい方は次のリンクからどうぞ。

 

新幕NEMOオーロラストーム2P設営

ソロ用とGIGI-2やジルコンでインナーテント代わりにもなりそうということで買いました。

まだカンガルースタイルのテストをしていないので、GIGI-2やジルコンに入るか不安。GIGI-2は大丈夫かなと思いますが、ジルコンは微妙かなぁ。今度やってみます。

ちなみにこのテントにした理由はインナーのみでフルクローズできるから。詳しくはバックパック記事に書きます。


設営完了


良い。


この向きからの形が好き。

設営に関しては動画にしたので、オーロラストームの購入を検討している方は参考にしてくれると嬉しいです。

暑い...ビールを

設営後の一杯が一番うまい。

ビールを飲みながら少しゆっくりして、昼食のカップラーメン。

暑くてもアウトドアでの食事は美味しさが1.5倍増しになる。

それと今この記事を書きながら思うのは撮影した画像が少ない事。動画の方が多い。両方をまんべんなくとは思っているものの、どうしても動画をやり始めると静止画像がおろそかになっちゃう。

ということでカップラの画像はありませんでした。

だからここから先、動画のキャプチャが多いです。

薪割りは細かく

さて、今回はバックパックとテントに続いて初物が焚き火台の「B-6君」。

小さな焚き火台なので、薪は細かくする必要があります。

ノコで切ってバトニングして、汗だくで焚き火用の薪を準備。


これだけあればいいでしょう。

火入れ!笑’S「B-6君」

いよいよB-6君火入れです。

まずはグリルプレートのシーズニング。

これで良いのかどうかはよくわかりませんが、シーズニングの動画見たらこんなかんじだったので見様見真似で。

全体的に炙って、油塗って。

さめたらまた炙って、油塗って。

二回やって終了。


なんか歪んじゃいましたね。

とりあえずいいとして、焼き鳥焼いていきます。

やっぱりうまいですね。グリルプレートでもへばりついたりしないので焼きやすかったです。

そして、豚。


自宅の冷凍庫に眠ってたやつ。

がっつきました。

ここで気づき。B-6君のグリルプレートで焼くと油がうまく焚き火台の底面にたまります。

地面を汚したりしないので良いのですが、油を洗うのが本当に大変でした。
キャンプ場では無理なので袋に包んで持ち帰り、自宅で洗いました。これからB-6君で肉やるときは汚れたまま持ち帰る準備もして行かなければならないなぁと思った次第です。

やっぱ焚き火

食事後は焚き火。


小さいとは言え、十分に焚き火を楽しめることがわかりました。

薪を小さくしたので、利用する薪の量も少なく済みます。

その分、薪割りが大変なんですけどね。

これまでメインで使っていた薪グリルにくらべて使用後の清掃が大変ですが、夏の焚き火にはこれが良いなと思います。

薪グリルは熱の反射が強いから夏はきついのですよ。


笑’Sのロゴが浮かんでこれがまた良い。

ながらく焚き火を楽しんで寝る時間です。

エアーマットが良かった

バックパック様に買ったエアーマット。

良かったです。

これまでインフレーターマットを使っていたんですけど、こっちの方が個人的に寝やすい。

ネイチャーハイクので空気を吹き込むのが少し大変ですが、コンパクトだし寝心地もいい。耐久性がどんなものかはこれからですが、買ってよかったです。

それとNEMOのオーロラストームはサイドの立ち上がりが垂直に近いので室内空間がすごくひろく感じます。

一人なら十分すぎる広さだし、二人でも満足のテントなのではないでしょうか。はやくカンガルースタイルで使ってみたい。

 

2日目

リドアサッポロでゆっくり過ごす午前中

鳥のさえずりとリス

鳥のさえずりで起きました。

am5:30位です。


朝日が差し込んでいい雰囲気でした。

場内を散策しているとリスが走っていきました。


右手の旗?の中にいたリスが僕の気配で逃走。

その後は現れてくれませんでした。

地元のレトルトカレーがうまいのよ

アルコールストーブでお湯を沸かす。

今回はコーヒーではなく、お茶。


簡単なやつ。

キャンプ用の急須とか欲しくなってきました。

コーヒーよりお茶派なので。

朝食はレトルトカレーです。朝からカレーです。


かわつら屋のレトルトカレー

知ってる人少ないと思うけど、地元秋田の友人からおすすめされたカレー。
何故か運送屋のカレー(笑)

ただ、これがうまい。秋田県産の豚肉とりんごを使用しており、豚がとろっとろに柔らかい。

レトルトでこの味はすごいなと思う。

1袋400円と高いけど、ホルモンなども出しているみたい。詰め合わせとかも売ってる様です。

 

おすすめ!


ごちそうさまでした。

撤収

今回はこのテーブルに助けられました。

一人で大きなテーブルとか持っていかないのでこういうのが有るとすごく便利です。

それとバックパックだと撤収も楽だしはやい。さぁ撤収と重い腰を上げる感じではなくなりました。


撤収完了。

楽しかった。

さいごに

久々のキャンプを満喫しました。

札幌市内で自然を感じることができてよかったです。

意外と車通りの多いところなので通行音は気になりましたが、サイトの奥の方は雰囲気も良かったです。

冬キャンプもできるとのことなので検討してみたいです。

テント・焚き火台・バックパック・エアーマットなどなど、初めて使うギアも試すことができ満足でした。

次はファミキャンかなと思いましたが、急遽ソロになりました。

また札幌市内のキャンプ場ですが、そこもすごく良かったです。リドアの動画後編の後に紹介していきますね。

ということで今回はこのへんで。

では!

-キャンプ日記