PR

雨スタートも神々しい夕日と星空。子供の様に積丹ブルーを楽しんだ野塚野営場1泊2日キャンプ日記

マルト(@marutopapa)です。

2020年10月。野塚野営場へ行ってきました。

今回はソロキャンということでどちらに行くか迷う。

野塚野営場か湯本温泉野営場か。

天気は湯本の方が良さそう。でもロケーションは野塚。

北海道は全体的に天気が良さそうだが、積丹付近は雨雲が来そうだ。

ということで、前々日までは湯本温泉野営場にしようと心に決めていた。

しかし、前日になって野塚に心が傾いてきた。天気が悪くても、目の前に広がる日本海を眺めたい。

当日朝。

なるべく雨に降られたくないTC幕「アスガルド」を車に積み込んだのは、風に強いから。

心は野塚に決まった。

それでは野塚野営場での1泊2日ソロキャンプの様子をご覧ください。

1日目

野塚野営場へ出発


積み込み完了。

出発はゆっくりめで10:00。

天気の良い札幌から小樽方面へ車を走らせます。

買い出しは途中、小樽のラルズマートですませ、薪を余市のホーマックで購入。

あとは野塚へ向かうのみ。

余市のホーマックまでは天気も良かったけど、徐々に雨雲が空に広がってくる。

天気予報大正解。降ってきた。

13:30くらいに現地到着です。

野塚野営場にて

いい感じの降り具合。

雨の中で設営するか?待つか?


とりあえず飲んで待ってるかと思ったその時。

雨が小ぶりに。

よし、設営するぞ。

迷わずに神威岬側の端で設営

この日は積丹岬側のサイトに何組かいたけど、神威岬側は誰もいない。

ということで迷わずに神威岬側の端っこを利用。階段をのぼればすぐにトイレという場所だ。

キャンプ場の詳細については別記事で紹介しています。この記事は完全に日記ですから、キャンプ場の設備など詳しく知りたい方は次のリンクからどうぞ。

 

設営途中に本降り、車で乾杯

グラウンドシートを敷いて、アスガルドを広げる。

その瞬間、雨が強くなってくる。フロア4箇所のみペグダウンしセンターポールを建てることにした。(通常は8箇所ペグダウン)


GoProのレンズ部に水滴がついて視界が悪くなるほどの雨。


テント内で悪戦苦闘中。

外に出たら、グラウンドシートに水がたっぷりたまってたので水をはきながらフロアの下に潜り込ませる作業。

この時ほど、アスガルド用のグラウンドシートが欲しいと思ったことはない。

とりあえず、残していたフロアのペグダウンのみ仕上げ、一時車に退散。

中途半端なテントを残して車で乾杯しちゃいました。

それにしても濡れた。

スナック菓子食べながら、酒1缶飲んだところで気づきます。

秘密兵器積んでた、、、

あったね。これ。

もう待ってられないのでやる。

テント設営完了。虹

なんとかテント設営が完了したところで太陽も出てきた。

そして、虹。


素晴らしい。

小雨は続くが気持ちがよい。

タープ設営完了。夕日

引き続き、タープを設営。

風があったので手こずったがなんとか完成。

そして、辺りは小雨のなか夕日に照らされ、、、

またも虹が出現し絶景となった。

神々しい。

強風でペグが抜ける。タープ撤収

設営がすべて完了したところで、荷物の搬入。

駐車場から階段でおりるので大変と思いきや、距離が短いので意外と楽。

順調に搬入がおわり、酒でもと思ったところで突風。

18cmのエリステが抜けた。草地とは言え砂なので抜けやすい。

抜けたのは一箇所だけだが、なんとなくこのあとの展開を考えたらタープは撤収した方が無難かな。


小雨のなか頑張って張ったんだけど、あきらめも肝心。

こもりますよ。

すべてをテントにしまっておこもり夕食

なんだかんだ言って、もう18:00になろうとしている。

雨で設営が遅れ、素晴らしい夕日と虹を撮影し、タープを撤収し、海の波を撮影し、夢中で遊んでいると食べることも忘れている。

日は暮れ、遠くに漁火らしき光も見える。

テントにこもって夕食だ。


キムチ鍋

前に大沼野営場でやったときの素があまっていたのでここでもこれを。

クッカーはソロ用に良さそうなベルモントのチタンの3つセットを購入。

色々使えそうだからこれからソロが増える秋冬シーズンは活躍しそう。


雨で冷えた体が温まる。

約1時間半まったりとテント内で過ごしました。

この日はストーブいるかなぁとアルパカを持参。だけど、幕内10℃位で着込めば寒いと感じることもなく、活躍の機会はなかったですね。

焚き火を始めると夜空は満点の星空

焚き火はやはり良い。

ただし、ここのキャンプ場は風が強い時は注意が必要。

風向きを考えて場所を決めないとテントに穴が空くかも。

特に夏とか混雑してて、風がある時は控えた方がいいかもしれないですね。この日は隣に誰もいないくてそういった気は使わなくても良かったけど、隣の人のテントに火の粉が飛んでしまうとトラブルの素です。

しばらく焚き火を眺めてふと空に目をやると

満点の星空。

雨スタートだったのであきらめていたけど、これは嬉しかった。


全く雲がない訳ではなかったので撮影はタイミングが難しかったですけどね。

日本酒一杯で寝落ち

22:30ころに焚き火と星空撮影を終え、テントへ。

日本酒をいただきました。

おちょこがついてきたのでこれを購入。

一杯のんで。

「くぅ~」って思った瞬間、寝落ち。

だいぶ疲れていたようだ。

おやすみなさい。

2日目

キャンプ場撤収まで

5時起床


5:00に起床。

5:30頃にはうっすら明るくなってくる。

トイレに行って、1時間ほど二度寝。

朝の散歩に行く。


いい波が来てますね。

サーフィンでもできそうと思っていたら、その後サーファーがきてました。

それにしても積丹の海はきれいで透明。

ただし、波打ち際には多くのゴミが流れついていて、これがプラスチックゴミ問題の一因なのかなとか考えてみたり。

自然の中にいると普段考えないことに直面するからそれはそれですごく良いことなのかなと思ったりもする。

コーヒータイム

新しいケトルを買ったのだけど、これ使いやすかった。

これまで適当に入れていたコーヒーだけど、すこし入れ方を勉強したら本当に味わいがよくなったなって思います。

豆もなんかぷくぷく息をしてる感じも見れたし。

目の前はオーシャンビューだし。

贅沢な時間でした。

朝食は水餃子

朝食は水餃子で。

本当は前日の設営後に食べようかと思っていたんだけど、、、

雨とかであの有様だから、食べないでいた。


メスティンでそれのみ煮込んでいただきます。

美味しかったけど、さすがに一人では多かったかな。

食後はキャンプ場内を散策。

この日は閑散としてたけど、夏はテントを張る場所がないくらい混雑するらしいです。

9:30すぎに撤収をはじめ、11:00くらいに完了しました。

ありがとうございました。

岩場で遊ぶ

撤収は終わったけど、ここではもう少し遊ぶ。

岩場できれいな水の中を撮影したり、波の音を聞きながら景色を堪能しました。


あそこも見にいこうかな。

寄り道 神威岬

もう12:00を回っているのでお腹も徐々にすいてきた。

コンビニでもって思ってもこの辺りには何もない。

神威岬に食堂あった様な気がするなと向かったのですが、、、、

シーズンは終わった様で閉店。

自販機のジュースでもっておもったけど、5,000円札しかない。

小銭も無い。

自販機は1,000円札しか使えな。

買えない。

2Lの水があったのでごくごく飲んで、神威岬に臨みます。


よし、行くぞ!


強風で立ち入り禁止。残念。

ただし、景色はやっぱ素晴らしい。

展望台に向かう。


見えた。


一度、行ったことはあるんですけどね。また近くまで行きたいな。

さいごに

積丹町の野塚野営場を楽しみました。

この時期になるとキャンプ場もだいぶ空いてきますね。

それでも人気キャンプ場は満杯ですから、キャンプ人気の盛り上がりを感じます。

混雑のしないキャンプ場で静かに自然を楽しみたい場合は、こういった野営場とかもいいですね。

野塚はトイレもきれいだし良かったです。和便器に拒絶感が無ければすごく良いところです。風が強くなることがあるので、幕の選定は重要ですけどね。

それでは今回はこの辺で。

またお会いしましょう!

-キャンプ日記