寒くなってきましたね。マルト(@marutopapa)です。
2020年10月。ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場フローレへ行ってきました。
寒くなってきたので電源サイトで電気毛布必要かぁということで東神楽のオートサイトを抑えたのですが、妻の予定で一人になるかも、、、
ソロならどこかなぁと考えつつも息子に一緒に行くかいと聞いたら。行くと。
珍しく乗り気。
初の父子キャンだと準備開始。荷物の量とか車内の配置とか、、、
で、妻参戦決定。
予定がなくなったとのこと。
ということでいつもどおりファミキャンに。
ホッとすると共に、いつの日か父子キャンもすることになるだろうからシュミレーションしとかんとなぁという感じです。
それでは、そこからストーブどうする問題に発展したキャンプの様子をどうぞ。
1日目
東神楽へ出発
すごい量の荷物になりました。
オートサイトだから電気ストーブを使える。我が家のファンヒーターはこちら。
昨年、アルテンで初めてつかった電気セラミックファンヒーター。
アスガルドにinしたら暑いくらいになったので今回もこいつでいいかなと考える僕と灯油ストーブのアルパカ初体験したい妻との意見の食い違い。
アスガルド+電気ファン VS GIGI2+灯油ストーブ
積み込みの写真見たらなんとなく答えは出てるけど。。。
寄り道。東川町の大雪遊水公園
チェックインが13:00。
買い出しや寄り道もしたかったので8:00に出発しようと思ったんだけど、積載に苦労して9:00頃出発。
順調に13:00を過ぎてますが、寄り道。
キャンプ場から10分ほどのところにある東川町の大雪遊水公園。
実は父子キャンになるかもの時、キャンプ場近くにこの公園あるけど行くかいと聞いたら息子が「行く!!」と乗り気になったのです。
珍しくキャンプに前向きになった理由。
僕のキャンプ日記をよく読んでくれている人なら察しがつくかもしれません。
えぇ。
ポケモンGOです。
今年の3月にソロで雪中キャンプに訪れたアサヒの丘キャンプ場のすぐ近くの公園。その時ここでポケモンGOをやらされた訳ですよ。息子に。
その時の様子はこちらの記事に書いているので、暇な人は読んでみてください。
息子は初めての訪問でウキウキ。
しっかりとゲームを楽しんでキャンプ場へ向かいます。
ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場フローレにて
到着は14:00くらいでした。
オートキャンプ場のとなりのフリーサイトがある森林公園キャンプ場。
2020年はオートサイトの受付もこちら側で行っている。
受付と支払いを終え、オートサイトへ。
オートサイトの区画が広い
結構な広さがあるオートサイト。
後ろ側は傾斜となっているので視界が広がりいい感じです。
場所はBサイトの19番。
キャンプ場の詳細については別記事で紹介しています。この記事は完全に日記ですから、キャンプ場の設備など詳しく知りたい方は次のリンクからどうぞ。
東神楽オートサイトを詳しく
GIGI-2とタープで
こんな感じではじめます。
広いからタープも張ってみました。
ストーブ問題の結論はGIGI2+アルパカになったのですよ。
しかも、インナーテント内には電気ファンも投入。
あったかぬくぬくキャンプがはじまりました。
でも、まぁストーブをつけてるとは言え、気温10℃以上はあったと思うからテントを閉め切ることもなく、開放状態。
それでも温かい。
一応、一酸化炭素チェッカーも2つ稼働させ安全対策もしっかりとします。
あっという間に夕方。乾杯!
設営も終わって、乾杯!
の前に、、、
薪を買いにいきます。
受付をした隣のサイト管理棟に売ってた。歩いて行くには遠いので車で。
角材的な薪ですが、廃材とかではないのでシロアリにやられていることもなく。500円ならこれでもまぁいいかという感じ。
では乾杯!
それにしても最近思うのは設営後の一杯に叶うものがないなぁという事。
昔、タバコ吸ってたときの食後の一服的な。それよりうまいみたいな感覚。
あぁ、今日もキャンプに来れてよかったという実感。
そして、辺りは良い雰囲気に。。。
やめられねぇよ。キャンプ。
晩飯は寿司と焼き肉
晩御飯は焼き肉と寿司になりました。
焼き肉は初めてタープ下で。
タープが傷まないか心配でこれまで必ずタープの外で焼いていたんですが、TC素材のタープだしいいかと。
焼き肉にはいつもアウトドアスパイス系をつかっているのですが、今回はスーパーでこれを発見。
同じ日にTwitterでうまいぞと言われていたやつ。影響受けて思わず買っちまった。
見た目は悪いけど癖になる味。酒飲みにはたまらん味付けです。
焚き火に目覚めた息子
焚き火をたのしむ息子。
最近、焚き火の前に座ることが増えてきたなぁという印象。
そして、この日は落ち葉で火遊び。
トングを使いつつ、火にびびりつつ、楽しんでいる様子。
存分に楽しんで21:00すぎに就寝です。
寝かしつけしている妻は夜食のカレー鍋食べるぞって意気込んでたけど、なかなか出てこない。
電気毛布ぬくぬくで寝やがったか???
夜食は鍋
ならば一人で食べるかね。
うん。うまい。
においに釣られて妻もインナーテントから出てきた。
二人で完食し焚き火を続け、星空もきれいだったけど、雲も多少あるし、撮影より焚き火が優先。
買った薪がなくなったところで就寝です。
おやすみなさい。
2日目
キャンプ場撤収まで
紅葉がきれいなサイトを散歩
キャンプにしてはゆっくり寝た。
トイレついでに場内散策。
紅葉も進んだサイト。
雰囲気の良い朝です。
そば食って撤収
我が家の定番になりつつある朝そばをいただき、撤収です。
ここのキャンプ場はチェックアウトが10:00。
急いで焦って撤収。
ありがとうございました。
寄り道①森のゆ花神楽
撤収時間が早いと、どこか寄って帰りたくなります。
ということで美瑛方面へ行くことにしました。
まずはキャンプ場チェックアウト後に温泉。
なんせ露天風呂からの眺めが素晴らしい!
雪化粧した大雪山は必見ですよ。
さて、お風呂も済んだし、美瑛へ。
寄り道②東川町の大雪遊水公園
の前に、またも遊水公園。
しっかりとポケモンを楽しみます。
公園からはアサヒの丘キャンプ場も見えます。
寄り道③青い池
美瑛と言えば、、、
見どころたくさん有りすぎですが、見学しやすさから青い池へ。
気持ち良くドライブ
相変わらずきれいな池。
今回は比較的青くてよかった。
そして、思わず。。。。
味は微妙。
特にタピオカ。息子も「あまり美味しくない」って半分残した。
それともう一つ残念だったのが、駐車場が有料になっていたこと。500円
運営するうえでは当然のことと理解しつつも、これまで無料だっただけに少し残念な感じを受けてしまったのが正直なところ。
これまでは週末になると渋滞に並んで駐車しての見学だった。新しい駐車場で施設も一新され、当然と言えば当然の有料化。素晴らしい景観を残す上でも必要なことなんでしょうね。
寄り道④白ひげの滝
青い池まできたら次は白ひげの滝。
大雪山連峰まできれいに見渡せて気持ちが良かった。
撮影を楽しんだけど、山を撮ったら滝が黒つぶれし、滝を撮ったら山が白飛びする。
写真って難しい。とりあえず、山と空が白飛びしない限界で撮って、シャドーを上げてといった現像で仕上げました。(合ってるのかな?)
さて、帰るかー
寄り道⑤白金不動の滝
の前に。
白ひげの滝と青い池の間くらいに滝があるようだ。
白金不動の滝。
寄る。
到着。
ここにも像があるなぁ。
なんか不気味。
サクッと撮影して退散しました。
以上です。
さいごに
ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場と美瑛を楽しみました。
それにしても寒くなってきましたね。
今季初のストーブ投入でした。
ここで注意喚起ですが、幕内でストーブを使うことは大変危険です。灯油ストーブは一酸化炭素が発生しますので、テントの様な狭い空間で利用すると一酸化炭素中毒になる可能性があります。
必ず、換気をまめにするか締め切らないこと。一酸化炭素チェッカーを利用すること。ただし、それに頼らず換気はすること。
今年も楽しい冬キャンプができるように十分に注意していきたいと思います。
それと、、、、
また、少し愚痴を。。。。
ある大手メディアに当ブログの写真を無断転載されているんです。引用はしてくれてるんですが、写真や僕が作ったマップまでひとつのコンテンツとして成り立ってしまっている。
Twitterで何度か言及しているので、想いが届くかなぁと(公式さんにフォローされているので、、、僕からのフォローは外したけど)期待していたけど。無理でした。さらに違うキャンプ場記事の写真が使われている。残念。
これからキャンプに行く準備があるので、今日はしませんが、落ち着いたら問い合わせから削除依頼してみよう。
そんなことを思っていたら、今度はちがう大手サイトさんからインスタのDMに連絡が。
「素敵な投稿を拝見してお邪魔しました!もしよろしければこちらの画像をご紹介させていただいてもよろしいでしょうか?」
???紹介ってどういう方法で???
さらに
「他のアウトドアに関連する素敵な画像もその他公式SNSやキャンプ場予約サイトにも掲載は可能でしょうか。」
???どの様な使いかたされるの???
予約サイトに掲載ってキャンプ場の公式さんから画像もらった方がいいんじゃ?オイラのSNSやサイトの画像は公式じゃないし、その画像を予約サイトにつかってオイラに責任負わされるのは勘弁。
深く考えすぎなんだろうけど釈然としない。
昔の刑事モノみたいなこと言うぞ!
「足を使え。」
こたつでぬくぬくしてんじゃねーよ!って感じですね。同じサイト運営者ならわかりそうなもんだけどなぁ。
まぁ大手さんだからなるべく経費をかけずにコンテンツ作れたら御の字なのは理解できるけど。こっちは身を削ってコンテンツ作ってるからね。
弱小だからいつ飛ばされるかわからんし。
画像1枚50,000円。だったら考えるかな笑
タダで許可するわけねーだろ!
以上!
ごめんなさい。最後は愚痴になって不快な気分にさせてしまいましたね。でも我慢が、、、
時々こんな愚痴も飛び出す「PaPaMode Camp」これからもよろしく!
ではまたお会いしましょう!