旭川市のお隣、当麻町の「とうまスポーツランドキャンプ場」で今年2回目のファミリーキャンプに行ってきました。
フィールドアスレチックやトンボなどの虫捕りを息子と楽しんできたので、キャンプ場の様子や各施設を紹介します。
と、その前に...
今回のキャンプは予定が二転三転して決まった、気まぐれなキャンプです。
少し長くなりますが、当初はキャンプ泊でルスツを2日間楽しもうと予定していました。子供の誕生日なので遊園地やプール、花火大会など楽しもうという計画。
しかし、初のテント泊と気負う僕と妻はどうしても天候が気になったのです。前回のキャンプでは雨にうたれ多少萎えたので...
その一週間は毎日の様に週末のルスツの天気をチェックしていました。前日までは何とかもちそう。キャンプ当日は曇りだねって感じで就寝しました。
ところが、翌朝、雨雲が札幌やルスツにかかっているではないですか。
息子は遊園地を楽しみにしている。
僕らは雨にうたれたくない。
北海道グリーンランドも検討しましたが、そこも雨の予報だし。
しばし家族会議。やっぱり雨は避けようという方向で一致しました。
この日に雨を避けるには旭川方面が吉ということでキャンプ場を検索。以前、公園遊びで寄ったことがある、カムイの杜などを検討しましたが、なんとなく引き寄せられたのが「とうまスポーツランドキャンプ場」でした。
アスレチックがおもしろそうというのが決定理由です。
これなら、息子も楽しめる!
ということで、出発が大幅に遅れ、札幌から高速道路を利用して約2時間。途中買い出しなどをしたので3時間以上かかりましたが、15:00前に現地に到着しました。
ほんとうに長くなりましたが、ゆったりのんびりすごしたキャンプの全貌を見ていってください。
とうまスポーツランドキャンプ場の利用方法
まずはキャンプ場の利用方法についてお伝えします。
キャンプ場 概要
所在 | 北海道上川郡当麻町市街6区 |
営業期間 | 4月下旬~10月下旬 |
問い合わせ | 0166-84-3163 受付時間9:00~17:00 |
利用時間 | ■キャンプ チェックイン 9:00~ チェックアウト ~10:00(デイ~17:00) ■コテージ・ログハウス |
利用料金 | ■フリーサイト ・テント宿泊 1張 800円 ・タープ宿泊 1張 500円 ・テント+タープ宿泊 1張1,200円 ・デイキャンプ 9:00~17:00無料 ■ハンモック泊 ■ハンモック日帰り ■コテージ ■ログハウス ■プレミアムキャンプサイト |
公式サイト |
スノーキャンプサイト 概要
營業期間 | 1月中旬~3月初旬 ※降雪により変動あり |
電話 | 0166-56-9020 |
受付場所 | フィールドボールクラブハウス (0166-84-2587) 当日16 時まで 住所:当麻町6条西4丁目2−8 フィールドボール場クラブハウス ※利用には必ず事前予約が必要。 |
料金 | ・宿泊(1泊3張まで)3,000円 ・デイキャンプ(3張まで)1,500円 ・ハンモック泊2,000円 ・ハンモックレンタル泊2,500円(サイト利用料込) ・デイハンモックレンタル2,000円(サイト利用料込) ・テントサウナレンタル3時間5,000円(薪代込) ※設置依頼する場合は+1,000円となります。 |
受付
ロータリーになっているので、建物右手側の入り口から車で入り、建物前で駐車できます。
全体図(現地の様子を見てだいたいで作成したものです。参考までとしてください)
センターハウスを中心に左手にキャンプ場、右手にフィールドアスレチックが位置します。
7条道路を挟んで向かいには温泉施設や野球場、フィールドボール場が広がります。
受付が終わったら、荷降ろしです。
荷物搬入路
キャンプサイトの脇に搬入路があるので、車を横付けで荷物がおろせます。
荷物の搬入が終わったら、速やかに車を駐車場へ移動します。駐車場はキャンプ場の隣です。
この日は、翌日の「とうま蟠龍まつり」の準備でテントがたくさん。開放されていませんでした。道路を挟んで向かいの温泉施設「ヘルシーシャトー」の駐車場を利用しましたよ。
1泊2日 キャンプ場各施設を紹介
■1日目
さて、キャンプがはじまりました。今回は他の予定がほとんど無いため、純粋にキャンプを楽しむのが目的。
キャンプサイト内
木立が生い茂っています。日陰がたくさん確保されていますよ。
当麻山の麓のキャンプ場ですから全体的に傾斜となっています。
平坦なところを探すのが難しいですね。土曜日の15:00すぎでしたから、良さそうな場所はほとんど埋まっていました。
手こずったテント設営
今回がはじめてのテント設営。
意外と手こずりましたね。
簡単に設営できるタイプのテントで設営方法も動画で紹介されていました。何度か見て挑んだのですが、1時間はかかったと思います。
なれてる人は15分とかで設営完了するらしいのですが、、、、
完全に設営等が終わったときにはすでに夕方。待ちくたびれていた息子と鬼ごっこタイムです。
しばし遊んで食事の準備、、、の前にトイレへ。
きれいなトイレが好印象
外観同様、中もきれいにされていました。虫もそこまでたくさん入っていないので使いやすかったです。
多目的トイレも完備されているので、車椅子やベビーカーでも安心ですね。
トイレは他にログハウス側に1ヶ所とセンターハウス内に1ヶ所の合計3ヶ所となります。ただ、センターハウスは営業時間がありますのでご注意ください。
夕焼けと星空がきれいだった
まだキャンプになれていない我が家の夕食は単純。
焼き鳥、焼き肉、ビール。
そんな感じ。そのうちこだわった料理とかもしてみたいな~とは思いますが、今は余裕なし。
夕刻。きれいな夕焼けが拝めました。
そして日が完全に落ちて20:30頃に手持ち花火を楽しみます。テントサイトでの花火は禁止されているのため、隣の野球場へ移動です。
数組の家族が花火をしていました。
なんだかんだで時が過ぎ、22:00くらいでしたかね。息子は寝床につきました。
前回同様(かなやま湖畔キャンプ場での初キャンプ)温泉施設へは翌日行くことになりました。
食事の途中で温泉に行く余裕も無い我が家です。
ちなみに、向かいの施設は「ヘルシーシャトー」と言い、温泉はもちろん食事も楽しめます。2日目に利用したので、後述しますね。
息子が寝てから、夜空を見上げるときれいな星空が広がっています。
こんな満天の星空ひさしぶりだなって、撮りまくりました。
なかなかうまく撮れないですね。星空の撮影方法も勉強しなくちゃなって考えながら就寝です。
■2日目
朝5:00頃に僕は起床しました。トイレへ向かいましたが、まだ皆さん起きていない時間帯でした。
昨日キャンプサイト内をしっかりと見ていなかったので、グルっと回ってみます。
遊具
小さな子供向けの木製遊具が2つあります。すべり台の反対側にはブランコがついているコンビネーション遊具ですね。
こちらは手押しで乗れるトロッコみたいな遊具。
BBQハウス
BBQハウスは全部で3ヶ所あります。有料ですが、団体で利用した場合は便利そう。
各BBQハウスの脇に炭つぼがあるので、完全に消えた炭はここに処分ができます。
BBQハウス利用者以外の方もここに処分します。
炊事場
炊事場は2棟ありました。
ログハウス
ログハウスとコテージはキャンプ場の上の方にあります。
ログハウスは車を横付けできていたので便利そう。
パピヨンシャトー
世界中の昆虫標本が1万点展示されています。
今回は時間が無くて、入れませんでした。
利用料金
大人 600円(高校生以上)
子供 400円(小中学生)
幼児 無料
休憩室には授乳室やおむつ交換台
センターハウスには休憩室があり、そこにおむつ交換スペースと授乳室が完備されています。
キャンプ場を一回りして、テントに戻ると息子が起きていました。
朝は完全にまったりしてしまった3人です。
ゆっくりと朝食を食べて、トイレに行って。
そんな感じです。
で!11:00頃にこのキャンプで一番の楽しみにしていたフィールドアスレチックに向かいます。
フィールドアスレチック
センターハウスで受付です。
所定の料金を支払いますが、ここで観光共通券なるものを発見しました。
- 当麻鍾乳洞
- パピヨンシャトー
- ヘルシーシャトー
- フィールドボール
- フィールドアスレチック
この5つをすべて利用できる共通券です。
この後、ヘルシーシャトーと鍾乳洞に行く予定なので購入しました。
受付をするとビブスを渡されます。これを着用してフィールドアスレチック場へ!
全部は無理ですが、数箇所を紹介します。
小学一年生の息子には無理がありました。ネットの一番上まで行くと「お父さんこれ無理だわ。助けて!」笑
できる子はいると思いますが、うちの子にハードルが高すぎた。
水の上を渡る物や水の上に浮いている乗り物などがありますが、油断すると落ちます。
実際にドッポ~んって落ちてる子もいました。
完全に自己責任になるので、無理があるな~と思ったらとばしましょう。息子はほとんどとばしました。
運動神経の良い子にはうってつけのアトラクションばかりですが、小学1年生には少し早かったかなって感じです。
めちゃくちゃ長いターザンロープが息子のお気に入りでした。何度も何度も繰り返し遊んでましたね。
フィールドアスレチックはダイナミックなものが多くて、大人でも難しいなと感じるポイントがあります。
小学校の高学年~中学生向けかなって印象です。
コース内は自然の中なので、場所によっては足元がぬかるんでいます。ご注意ください。
汚れてもいい運動靴を履いていくのがベストです。
30種類回るとかなりバテます。飲み物とか準備して休みながら挑戦しましょう。
虫捕り
フィールドアスレチックの中央付近にこの様な池があります。
大きなトンボがたくさん飛んでいました。
で、捕りたくなるんですよ。息子も僕も。
オニヤンマとかギンヤンマなのかなって思ってたのですが、たくさんいたのはコレ。
なんていうトンボなんでしょう?とにかくデカかった。
他にも、バッタや糸トンボなどを捕まえましたよ。
そして!
メスだけどクワガタも捕まえることができました。
もう僕も息子も夢中になってあっという間に時間はすぎていきました。
ヘルシーシャトー
15:00頃から撤収をはじめました。
キャンプ場を後にしたのは15:45頃。最後はヘルシーシャトーで温泉に入って帰ります。
と、その前に。当麻鍾乳洞へ。
車で約15分。営業時間は16:30までなのでギリギリセーフ。
涼しい鍾乳洞を約20分楽しんで、ヘルシーシャトーへ戻ります。
入浴料
大人 500円(高校生以上)
中学生 300円
小学生 200円
幼児 無料
温泉は大きくはないですが、浴槽がたくさんあって良かったです。
温泉でさっぱりし、食事を食べて、帰路につきます。
ゆったり楽しいキャンプでしたね。
今回導入したキャンプ用品
2回目のキャンプですが、今回から新たに仲間に加わったキャンプ用品を紹介します。
カマボコテント2
キャンプのメイン!テント!
とうとう買っちゃいましたよ。
インナーテントをつけても広いリビングがお気に入りです。
開口部全てにメッシュがあるので、虫の侵入を抑えることができるのが購入を決めた最大の理由です。
初めてのキャンプで大量の蛾に悩まされたので、妻がコレじゃないとダメだって。
でも、DODさんから発売されているカマボコテント2は入手困難。とくにこのタンカラーは人気とのことで、妻が息子をつれて再販日にヨドバシカメラ札幌店に3時間半並んでゲットした一品。
大切に使っていきたいと思います。
さいごに
とうまスポーツランドキャンプ場を楽しんできました。
フィールドアスレチックは小学1年生の息子には少し早かったかなっていう難易度でしたけど、楽しかったと喜んでくれました。
虫捕りも面白かったようで、トンボ名人と自分で言ってます(笑)
キャンプ2回目の初心者がテントを購入しての初キャンプ。時間がかかりましたが、設営しやすいカマボコテント2でした。
インナーテントもリビング部分も3人家族には十分すぎる広さで良かったです。
それと、天候に恵まれたのもすごく良かった点です。暑くもなく、寒くもなく、風もなく、まさに快適なキャンプでした。
多分、少し風があったらもっとテント設営に時間が掛かっていたと思います。天候を調査しながらキャンプ場探しができて良かったです。
これからもたくさんキャンプをしたい!キャンプ楽しい!
そう感じることができた2回目のキャンプでした。